ゲームでフォントをご使用いただく場合 SOLUTION
「LETS」「イワタLETS」「モトヤLETS」「昭和書体LETS」「Monotype LETS」「YOON LETS」で、アプリ・ゲームにフォントをご使用いただく場合は、下記のようにご利用いただける許諾を明確にしています。
ご利用いただけるコンテンツ
スマートフォンアプリ・ゲーム全般・スマートフォンゲームアプリ・CG映像
(コンシューマゲーム・PCゲーム・ソーシャルゲーム・アーケードゲーム・娯楽遊技機など)
(コンシューマゲーム・PCゲーム・ソーシャルゲーム・アーケードゲーム・娯楽遊技機など)
使用許諾範囲
契約対象者 | ゲーム | フォントの 加工 |
タイトル・ロゴ | 海外版製品 | 印刷物・web | |
---|---|---|---|---|---|---|
LETS | 制作会社 デベロッパー |
![]() 追加料金なし |
![]() 追加料金なし |
![]() 追加料金なし |
![]() 追加料金なし |
![]() 追加料金なし |
フォントメーカー A社/B社 |
販売元 パブリッシャー |
![]() (追加料金あり) |
別途相談 | ![]() (追加料金あり) |
別途相談 | 別途相談 |
- フォントは、汎用アプリケーションなどを利用して、ビットマップ(画像)化しての利用です。
- フォントファイルをそのままアウトラインで組み込む利用は許諾していません。
- ハードウェアへのシステムフォントとしての搭載や、ゲーム内でチャットウィンドウなど文字編集で利用される場合には、別途料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- LETSのフォントを利用した製品を海外で販売することは許諾していますが、フォントを使った開発作業は日本国内で行ってください。(フォントファイルの海外での利用は許諾していません。)
- Adobe Flashをご利用の場合は、別途ご相談ください。
- Unityなどのミドルウェアでご利用の場合は別途ご相談ください。
- その他ファイル組み込みやチャットライセンスなどについては、別途お問い合わせください。
- LETSで供給するフォントは日本語書体ですが、従属欧文で、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語などの海外言語もほぼサポートしています(一部フォント除く)。
- その他の国の言語に関しては、別途お問い合わせください。
- LETSで提供している中国語については各フォントベンダーの権利表記が必要になります。
オプション
ゲームへのフォント組み込み、チャット利用など、使用許諾範囲を拡張するライセンスとして、「アプリ・ゲームLETS拡張ライセンス」をご用意しています。また、中国語のGB18030やBig5に対応した拡張ライセンス「方正ゲームLETS拡張ライセンス」もご用意しています。